新しくPとなった知り合いの方と話していて、記録を色々と残しておくと後々楽しいよねという話にもなり、劇場版もあって色々変化があったのでなんだかんだ丁度良いタイミングかも知れません。
<フーPアイドルランキング>※フーPランキングは青天井の加算型です1位:天海春香・今までいおりんと同率1位だった春香でしたが、単独1位になりました。理由は劇場版の来場者特典フィルムが春香だったことです。知り合いの占い師が言っていました、「人生に無駄な出来事は起きない」と。フィルムが出ちゃったんです、春香がわたしの中なのナンバーワンになることはもう運命だったんですね。アイマスに関われば関わるほど春香がくるんです、アイマスは春香にはじまり春香におわる。ただたまにイラッとします。
2位:水瀬伊織・劇場版ではあんまりポイントを稼げませんでしたが、まだまだ頭一つ出ている感じですね。MA2のトークパートからの【DIAMOND】、またアニマス13話の涙でぶっちぎりました。今後もよっぽどのことがない限り、この1位2位はもう替わらないんじゃないかしら。それくらいポイント稼いでます。
3位:菊地真・歌声が一番好きなので、歌を聴けば聴いただけポイントが増えていきます。家に居るときはたいていニコニコ動画で真メドレーを流してるくらい好きです。あと夏は毎年まこまこサマーになります。ちなみにわたし自身が真のお父さんと同じ名前です。
4位:秋月律子・劇場版では一番ポイント稼いだと思います。それとアニマスでは18話のりっちゃん回が一番好きなのもポイント高いですね。りっちゃんは髪を下ろした姿が一番可愛いと思うんだ。ただ身内に同じ名前がいるので、その壁が越えられません。
5位:我那覇響・ビジュアルでは一番好きですね、あと我那覇さんは笑顔が一番幸せそうなんですよね。真が台頭するまで歌声も一番なんくるなかったです。ファンキーノートのアニメで、亜美真美が我那覇さんのことを我那覇さんと呼んだのがきっかけで、わたしも我那覇さんのことを我那覇さんと呼ぶようになってしまいました。よそよそしい感じですが、我那覇さんはなんかいじめたくなるのでオールオッケィ。
6位:如月千早・はるちは効果で一時3位まで登りつめてましたが、真ん中に落ち着きました。確かアニマス1週目の次点では1位だったような・・・。アニマスでの一番好きな楽曲が【眠り姫】ってくらい21話のアカペラは良かったですね。
7位:星井美希・劇場版でかなりポイント稼ぎました。わたしがアイマスの世界に引き込まれたのはアニマス13話のライブを見たときなので、ある意味美希のおかげでプロデューサーになれたと言っても過言ではないでしょう。りっちゃん同様、身内に同じ名前がいるのでその壁が越えられません。
8位:三浦あずさ・あずささんも劇場版でポイント稼いだのでランクアップです。ずっと12位だったので・・・。劇場版であずささんの年上パワー、これは765プロにとって欠かせない存在なんだと改めて実感しました。あずささんが居れば場が一気に和みます。
9位:双海亜美・アニマス永遠リピート期間は上位ランカーでしたが、ここ最近は失速してます。あと一般的に真美より人気ないっぽいですが、それは違うんです。竜宮小町に入ったので努力の描写なんかが描かれていない、またプロデュースできませんが、亜美はとっても可愛いんです。クソガキだがな!!
10位:双海真美・亜美同様アニマスではかなりポイント稼いでました。特に好きなのが5話のエアコンを罵るシーン、あれは最高です。わたしの中で亜美真美はセットなので、亜美との間に他のアイドルがランクインすることは基本的にないです。真美は合法。
11位:萩原雪歩・真とお姫ちんが大好きな雪歩が大好きです。劇場版では雪歩真お姫ちんのトリオの描写が多い気がします。劇場版では頼れる萩原先輩になってましたね、そんな雪歩に一言いうとすれば「雪歩は黙ってて!」。またアイマス2で一番最初にトゥルーエンドを見たのは雪歩だったりします。
12位:四条貴音・初期の頃は上位に食いこんでいたはずなんですが・・・。ただ歌は一番うまいと思ってます。S4Uの鉄板トリオのセンターお姫ちんです(レフト我那覇さん、ライト真)。あと笑い声が可愛いんですよね。
13位:高槻やよい・ゃょぃっち、君が悪いんじゃあない、貧乏が、悪いんだ。万年最下位です。。
2014年3月の次点ではこんなところです。
ランク付けの方法青天井の加算型なので、初期の頃はころころ入れ替わってましたが、そろそろ固まってきましたかね。とくに春香1位はもう動かないでしょう、運命なんだからしょうがない、受け入れましょう。
<楽曲再生数ランキング>1位:君のままで2位:迷走Mind3位:Colorful Days4位:目が逢う瞬間5位:花6位:MUSIC♪7位:DIAMOND8位:隣に…9位:M@STERPIECE(MOVIE)10位:見つめてアイマスオリジナル楽曲でのTOP10はこんな感じ。
再生数と”好き度”はある程度比例してるかな~といった感じですね。
実際は2位に真のカバー曲【swallowtail butterfly ~あいのうた~】がランクインしています。また【M@STERPIECE】はCD買ってまだ一ヶ月くらいでランクイン、しかもムービーバージョンとマスターバージョンとを分けてあるので、合わせたら数では2位です。まあ最近はずっと聴いていましたからね・・・
詳細はこちら↓↓↓
※左がアイマスの楽曲名前順、右が全楽曲の再生数順
アイマス以外の楽曲も中々聴いてるもんですね。1個ぶっちぎっている楽曲【ゴールデンタイムラバー】は咲-Saki-のMAD動画を見て知り、咲-Saki-関連の絵を書いているときにずっと流していたのでこんな数字になってしまったのでしょう。
2年間頑張ってくれたiphone4s、通称foophone、お疲れ様でした。
これからはipodとして音楽再生、動画再生と活躍してくれたまえ!!
そして新しい携帯はiphone5s、通称FooPphoneです。
カバー自作してたんですが、ことごとく印刷失敗したのでとりあえずfoophoneのとき余分に作っていたやつで代用中です。なんか色合いがいまいちですね。
<部屋の仕様>
現在はこんな感じです。なんだかんだ去年からあまり変わってないので、なかなか完成していると思ってるんですかね。気が向いたらタペストリーとかマルチクロスを入れ替えてみようみようかしら。戦力外通告を受けたタペストリーなんかが10本以上あるし・・・。グッズはアイマスのぬいぐるみとか出ないかなー!!
今回はこんなところで~
みなさんと比べてどうでしょう?アイドルランキングなんかは色んなPの色んな意見を聞いてみたいですね、ネキセPとはいつも戦争してますがそれがまた楽しいんですよ。
10年後、このランキングを見て色々思い返せたらきっと楽しいですね。